【この記事は、平成24年度の職業体験として、高柳中学校の生徒が製作しました】
僕達高柳中二年は職業体験のインタビューをするためにコミュニティカフェの「茶論」
に行き、そこで売っている「パウンドケーキ」(全種280円)をいただきました。
その感想を書きます。
・紅茶味 紅茶味は外からの香りが紅茶で、しかも食べるとバウンドケーキの
味が残っているのに口の中に紅茶の風味が広がります。
紅茶好きの人におすすめ。
・くるみ味 クルミ味は風味は変わりませんが、口に入れるとケーキの柔らかな食感と
クルミの食感が楽しめます。
・リンゴ味 リンゴ味は細かくカットされたリンゴがそのまま入っていて
さっぱりした感覚が楽しめます。
・みかん味 みかん味はみかんの粒が入っていてさっぱりした果物ではなくケーキに
よく合うみかんになっています。
・チーズ味 味はふつうのケーキの味が少し濃くなった感じです。
シンプルな味を求める人におススメ。
・安納芋味 秋が旬の芋をたくさん使って作ったケーキです。
これから秋という季節におススメです。
バウンドケーキは全てとてもおいしかったのですが、どれにするか迷ってしまうお客様のために売上ランキングbest3にまとめていました。
第3位・・・安納芋味
第2位・・・チーズ味
第1位・・・紅茶味
リンゴ味
飲み物もあります。
ぜひ皆さんもお買い求めください。